仏教宗学研究会(アンチ日蓮正宗・アンチ創価学会・アンチ顕正会・アンチ正信会)・アンチ日蓮正宗系・オフィシャルブログ

一般社団法人仏教宗学研究会・YouTube公式チャンネル https://youtube.com/channel/UCjCdnnWJfBHtG-W-HqOJ2yw 正式名「アンチ日蓮正宗・アンチ創価学会・アンチ顕正会・アンチ正信会」略称名「アンチ日蓮正宗系」。日本のみならず世界中からカルト宗教被害を根絶・絶滅させることが究極の目的。創価学会や顕正会は勿論の事、その本家本元の日蓮正宗自体も「目くそ鼻くそを笑う」的なものだ。創価学会、SGIや冨士大石寺顕正会、正信会、その他の分派団体……これらの親元・生みの親・育ての親・本家本元は、日蓮正宗です。 伝統仏教の仮面をかぶり、憲法違反、国際人権規約(条約)違反の人権侵害を行い、信教の自由から逸脱した専横活動を行い、一般国民の信教の自由を踏みにじる弾圧を行うカルト宗教を規制する新立法・新条約制定を目指します。日蓮正宗、創価学会、顕正会をカルト宗教に指定して司法監視せよ。反日蓮正宗系(日蓮正宗・創価学会・顕正会・正信会)活動はカルト宗教の専横・独裁・専政・弾圧に抵抗する現代の自由民権運動である。 (「日蓮七百遠忌大法会」終了後、記念撮影する大石寺67世阿部日顕ら日蓮正宗首脳僧侶と池田大作ら創価学会首脳・昭和56(1981)年10月17日付け聖教新聞)

カテゴリ:大石寺史・日蓮正宗史・創価学会史・顕正会史の真実 > 大石寺史3・日興が身延山久遠寺第二祖に登座した史実はない

日蓮は比叡山延暦寺に登って修行し、受戒しているが、これは日蓮だけではなく、法然、親鸞、栄西、道元、一遍といった鎌倉仏教の開祖は皆、比叡山延暦寺で修行、受戒して後、一宗一派を開いた。比叡山延暦寺の大講堂には、かつて比叡山で修行、受戒し、一宗一派を開いた鎌 ...

1284(弘安7)年8月22日付け日朗「身延離出書」に載っている六老僧内の対立は日向vs他の五老僧であり、日興vs他の五老僧ではない。日朗、日頂は重須の日興の元を訪れており、日興と他の五老僧は義絶していない。日興を含む五老僧と波木井実長の紛争に、釈迦如来造立はない。日 ...

■検証7・日蓮正宗大石寺に「日蓮の御肉牙・歯骨」は存在しない7   □日興は身延離山のときに何も持ち出していないと認めている大石寺59世法主堀日亨   したがって、日蓮正宗や創価学会で言っている 「日興上人は本門弘通の大導師であり、身延山久遠寺の別当であっ ...

■検証6・日蓮正宗大石寺に「日蓮の御肉牙・歯骨」は存在しない6   □本当に日興が身延離山で重宝を持ち出していたら涅槃経を原殿に返すはずがない   日蓮正宗や創価学会では、「日興上人は本門弘通の大導師であり、身延山久遠寺の別当であったから、身延離山のとき ...

■検証17・百六箇抄が偽書である証拠・日蓮日興相承の大ウソ11   □日興が身延山久遠寺別当ならば身延離山しなければならないのは日向のほうだったはずだ   日興の「身延離山」には、もうひとつ、大きな矛盾点が存在している。 第二の矛盾点とは、波木井実長を教唆 ...

■検証16・百六箇抄が偽書である証拠・日蓮日興相承の大ウソ10   □日興が「百六箇抄」を佐渡阿闍梨日向と南部実長に示せば「身延離山」はなかったはずだ ------------------------------------------------------------ (日蓮正宗の妄説) 日興上人は、『百六箇抄』 ...

■論破1・大石寺御影堂は日興の創建ではなく12世日鎮の創建・17世日精の再興である1          □早瀬日如法主が言い出した「大石寺御影堂・日興創建説」は全くの大虚妄である   日蓮正宗大石寺は2013年12月に、日蓮立正安国論七百五十年記念事業のひとつである ...

■検証15・百六箇抄が偽書である証拠・日蓮日興相承の大ウソ9   □葬儀・葬列・法要は法席・僧階が最上位の僧侶が大導師を勤めるのが仏教界の通例   --------------------------------------------------------- (法華講員・辻野けんゆう2gの妄説) 大聖人の御葬儀 ...

■検証14・百六箇抄が偽書である証拠・日蓮日興相承の大ウソ8   □法主・管長以外の僧侶が「責任者」「導師」を務める法要・行事に法主は出仕してこない   --------------------------------------------------------- (法華講員・辻野けんゆう2gの妄説) 大聖人の ...

■検証13・百六箇抄が偽書である証拠・日蓮日興相承の大ウソ7   □日興が「身延山久遠寺惣貫首」ならば日蓮葬送の儀で日蓮棺桶の脇に列するはずがない   1282(弘安5)年10月14日の日蓮葬送の儀式がどのようなものであったか。日興が筆録した「御遷化記録」をもとにし ...

■検証12・百六箇抄が偽書である証拠・日蓮日興相承の大ウソ6   □大石寺二祖日興は「本門弘通の大導師」「身延山久遠寺惣貫首」ではなかった1   日蓮が日興に相伝したと日蓮正宗が自称する「百六箇抄」によれば、 「但し直授結要付属は一人なり。白蓮阿闍梨日興を ...

■検証10・百六箇抄が偽書である証拠・日蓮日興相承の大ウソ4   □日蓮遷化記録の「定」と日蓮日興相承の矛盾をごまかす大石寺65世日淳の妄説を斬る   ----------------------------------------------------------------------------- (日蓮正宗大石寺65世法主堀米 ...

■検証7・百六箇抄が偽書である証拠・日蓮日興相承の大ウソ1   □日興が身延山久遠寺第二祖貫首に登座した史実は存在しない   だいたい弘安5年(1282年)10月当時において、日蓮が末代の衆生のために、「百六箇抄」という文書を書いて日興に相承し、日興が日蓮の遺命の ...

■検証25・日蓮・日興に「惣貫首」「貫首」思想はなかった   □身延山久遠寺二祖貫首が決定したのは1288年(正応元年)「日蓮七回忌」の年である   史実を徹底検証していくならば、「二箇相承」の 「日蓮一期の弘法、白蓮阿闍梨日興に之を付嘱す。本門弘通の大導師た ...

■検証23・「本門弘通の大導師」でも「身延山久遠寺の別当」でもなかった大石寺二祖日興5   □日興が身延山久遠寺別当ならば身延離山しなければならないのは日向のほうだったはずだ   日興の「身延離山」には、もうひとつ、大きな矛盾点が存在している。 第二の矛盾 ...

■検証21・「本門弘通の大導師」でも「身延山久遠寺の別当」でもなかった大石寺二祖日興4   □葬儀・葬列・法要は法席・僧階が最上位の僧侶が大導師を勤めるのが仏教界の通例   --------------------------------------------------------- (法華講員・辻野けんゆう ...

■検証20・「本門弘通の大導師」でも「身延山久遠寺の別当」でもなかった大石寺二祖日興3   □法主・管長以外の僧侶が「責任者」「導師」を務める法要・行事に法主は出仕してこない   --------------------------------------------------------- (法華講員・辻野け ...

■検証19・「本門弘通の大導師」でも「身延山久遠寺の別当」でもなかった大石寺二祖日興2   □大石寺二祖日興が身延山久遠寺第二祖に晋山した史実は全く存在しない2   1282(弘安5)年10月14日の日蓮葬送の儀式がどのようなものであったか。日興が筆録した「御遷化記録 ...

■検証18・「本門弘通の大導師」でも「身延山久遠寺の別当」でもなかった大石寺二祖日興1   □大石寺二祖日興が身延山久遠寺第二祖に晋山した史実は全く存在しない   富士門流八本山のひとつである京都要法寺第13祖貫首・広蔵院日辰が書写した日蓮一期弘法付嘱書(身 ...

■検証17・日蓮が定めた本弟子六人(六老僧)の「定」と矛盾する「二箇相承」5   □仏教各宗派の本山貫首・管長選出方法は高僧の合議・選挙・指名等、一定していない   日蓮正宗側の「二箇相承」論を聞いていると、 「日蓮大聖人は日興上人に相承しなかったというの ...

■検証12・日興が身延山久遠寺第二祖貫首に登座した史実は存在しない   □「二箇相承」が本当に存在していたら弟子・信者の誰も知らないはずがない   だいたい弘安5年(1282年)10月当時において、日蓮が末代の衆生のために、「二箇相承」という文書を書いて日興に相承 ...

■検証27・日興在世当時の大石寺に「御堂」も「墓所」もなかった10   □「波木井書」は日蓮正宗大石寺に日蓮の遺骨がない証拠   いろいろ証拠史料・正史料を以て、日蓮正宗大石寺にあるとされる「日蓮の遺骨」「日蓮の墓」なるものが、真っ赤なニセものであることを ...

■検証26・日興在世当時の大石寺に「御堂」も「墓所」もなかった9   □「富士一跡門徒存知の事」は日蓮正宗大石寺に日蓮の遺骨がない証拠   日蓮正宗大石寺には日蓮の遺骨は存在していない証拠文書はさらにある。 日蓮正宗が真書として御書全集の中に載せている文書 ...

■検証25・日興在世当時の大石寺に「御堂」も「墓所」もなかった8   □日蓮は「墓を身延にたてよ」と弟子たちに遺言している   日蓮が弟子たちに、身延山に墓をたてよと遺言した手紙が残っている。これも日蓮正宗法主が編纂し、日蓮正宗大石寺が発行している御書全集 ...

■検証24・日興在世当時の大石寺に「御堂」も「墓所」もなかった7   □「五人所破抄」は日蓮正宗大石寺に日蓮の遺骨がない証拠   日蓮正宗の信者の中には、「日尊実録」に書いてある内容は信用できないなどと言う人々もいるであろう。ならば、日蓮正宗大石寺法主が編 ...

■検証23・日興在世当時の大石寺に「御堂」も「墓所」もなかった6   □「日尊実録」は日蓮正宗大石寺に日蓮の遺骨がない証拠   日蓮正宗大石寺の三祖日目の弟子で、富士門流八本山のひとつである京都要法寺の開祖である日尊の口述を、日尊の弟子の日大が筆記して記録 ...

■検証22・日興在世当時の大石寺に「御堂」も「墓所」もなかった5   □日興は身延離山のときに、身延山久遠寺から何も持ち出していない4   普通に考えれば、日蓮正宗大石寺59世法主である堀日亨としては、日蓮正宗大石寺の“先師”にあたる17世法主日精の著書「家中 ...

■検証21・日興在世当時の大石寺に「御堂」も「墓所」もなかった4   □日興は身延離山のときに、身延山久遠寺から何も持ち出していない3 ----------------------------------------------------------------- (日蓮正宗信者の妄説) 日興上人は本門弘通の大導師であり ...

■検証20・日興在世当時の大石寺に「御堂」も「墓所」もなかった3   □日興は身延離山のときに、身延山久遠寺から何も持ち出していない2   日蓮正宗大石寺59世法主であった堀日亨自身が、「日興は身延離山のときに、身延山久遠寺から何も持ち出していない」と断言し ...

  ■検証19・日興在世当時の大石寺に「御堂」も「墓所」もなかった2   □日興は身延離山のときに、身延山久遠寺から何も持ち出していない1   「日興跡条条事」第三条の文 「一、大石の寺は御堂と云ひ、墓所と云ひ、日目之を管領し修理を加え、勤行を致し広宣流布 ...

↑このページのトップヘ